こんにちは!株式会社阿部建装です。
千葉県流山市を拠点に、耐火被覆工事を行っています。
今回は、耐火被覆の仕事内容や魅力、そして求人情報について詳しくお話しします。
耐火被覆工事ってどんな仕事?
耐火被覆工事は、火災時に建物の鉄骨構造を保護し、建物の崩壊や延焼を防ぐための工事です。
具体的には、マキベエという特殊な被覆材を施工部分に使用し、耐火性を高める作業を行います。
この重要な仕事は、火災から人々の生命や財産を守るという大きな社会的責任を担っており、高い専門性が求められることもあります。
ただし、弊社では未経験者も歓迎しており、一から丁寧に指導する体制が整っています。
現場で使用されるマキベエは施工が比較的容易で、一旦硬化すると強固な耐火層を形成し、その安全性と信頼性から多くの現場で採用されています。
仕事を通じて得られるやりがいとは
耐火被覆工事は、高い技術と正確な判断力が求められますが、それと同時に大きなやりがいを感じられる仕事です。
施工が完了した後には、自分の手掛けた作業が建物を守る砦となり、万が一の火災から多くの人々を守ることを実感できます。
また、専門的なスキルを身につけることで個人の成長にも直結します。
さらに、資格取得支援制度を利用してキャリアアップを目指せるため、長く働けるでしょう。
チームワークの秘訣
弊社では、チームワークを非常に重要視しております。
それぞれのスタッフが持ち前の明るさと元気の良さを発揮し、お互いに助け合いながら仕事を進めています。
仕事の成功はチーム一丸となって達成されるため、その結果がお客様からの信頼にも繋がります。
新しいスタッフを求人中です
今後の発展に向けて、新たなメンバーを募集しております。
マキベエを使用した耐火被覆工事の技術を身につけたい、熱意ある方を歓迎します。
ぜひ求人応募フォームよりご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。